生きていることが大好きで
¥110,000
額装なし ※配送料は100サイズの価格対応 size(mm):457×530 material:oil on scrap wood 廃材に油彩 ヒンドゥー教の聖地の一つ ジャナクプル ラーマーヤナのお祭り たくさんの人が集まる そこで仕事をする 路上で不自由を売り 自由を得る 生きていることが大好きで 金を稼ぎ、強かに生きる ネパール ジャナクプル
世界のまん中
¥23,100
オプションで額装致します。 size(mm):227×158 sm materials:watercolor,coloredpencil,pastel,on paper カラスがカァーッと鳴く バイクをブーンと走らせ 日はポカポカ照らし 葉もユラユラ落ちる カラスがカァーッと鳴く ここにいる 世界のまん中を生きていく
夜の音に耳を澄まし
¥23,100
オプションで額装致します。 size(mm):227×158 sm materials:watercolor,coloredpencil,pastel,on paper 道の駅で眠る夜 野良2匹と夜を分け合う 雨音が聴こえる 猫が歩く、アスファルトを鳴らすタイヤ 蛙が唄う 私の心臓が脈を打つ 夜の音に耳を澄ませる
僕の果て
¥23,100
ヒトツメオオシロヒメシャク オプションで額装致します。 size(mm):227×158 sm materials:watercolor,coloredpencil,pastel,on paper 死の間際 死が迫ってきている それでも生きる 飛ぶ力を失おうと 生き続ける 命の果てまで 僕の果てまで 生の果てまで飛んでいく
悲しみで花が咲くものか
¥23,100
オプションで額装致します。 size(mm):227×158 sm materials:watercolor,coloredpencil,pastel,on paper 実家の庭に生きるアロエ 初めて花が咲くのを見た 幼い頃火傷した時にはアロエを塗っていた 本来南アフリカの地で生きるアロエ 正直、ガーデニングなど、人の都合によって生き死にを判断される状態は嫌いだ 雑草と呼ばれる植物を殺したりする行為は嫌いだ しかし、花が咲くアロエを見て、どんな環境でも関係ないとも感じた 強かに生きる姿 悲しみで花が咲くものか
命が結ばれる
¥23,100
オプションで額装致します。 size(mm):227×158 sm materials:watercolor,coloredpencil,pastel,on paper 家の前に住む蜘蛛 蜘蛛を見つけると嬉しくなってしまう 蜘蛛がいるということは蜘蛛が食べる命が在るということ それだけ命がたくさん在るということなんだ 蜘蛛がたくさんいれば、蜘蛛を食べる命も生きられる 命が結ばれていく
一瞬の祈り
¥23,100
ミヤマカミキリ オプションで額装致します。 size(mm):227×158 sm materials:watercolor,coloredpencil,pastel,on paper 夏になる カミキリムシがコンクリートの上に寝そべっていた 植物のある方へと 手に乗せ 運ぶ 踏み潰されないように どうかせめて 人に殺されませんようにと 一瞬の祈りを乗せて そんな祈りすら撥ねのけるように 羽を広げて飛んでいく
夜が始まる
¥23,100
愛知県 扶桑 オプションで額装致します。 size(mm):227×158 sm materials:watercolor,coloredpencil,pastel,on paper 終わりと始まり、寂しさと期待が入り交じる 夜に息づく命 生きるために生命の活動を 夜が始まる
立ち止まらない時間に立ち止まる
¥23,100
東京 国立 オプションで額装致します。 size(mm):227×158 sm materials:watercolor,coloredpencil,pastel,on paper 錆びついたり、剥がれたり、崩れていたりするモノ、雑多なモノにグッとくる。 トタンや、廃墟、電線や割れたコンクリートの隙間から生える野草。 経年劣化ではない。 時の流れに美しさを感じる。 立ち止まらない時間に心が繋ぎ止められる。
いのちのスケッチ 宮子
¥12,650
SOLD OUT
いのちのスケッチ 宮子 ※オプションで額装いたします。 size(mm):257×182 b5 materials:watercolor,coloredpencil,pastel,on paper 宇都宮動物園で生かされるゾウの宮子。 堀で囲み、硬い床の上で、孤独に生かされるゾウの宮子。 半世紀、狭く、何も無い場所で。 ゾウは本来、群れで生活する。 野生の環境とはかけ離れた場所。 こんな場所で生きるゾウを見て、何を感じられるのだろうか? かわいそうだと思わせる情操教育ですか? そんなもので学びたくないので、一刻も早く、サンクチュアリで過ごさせてください。 アンケートと合わせて、petaasiaではゾウの宮子をサンクチュアリへ送るよう求めています。 移送する際は、PETAが協力して、彼女を無料で移送できるようにしていただけるそうです。 宮子のファンクラブを作った園は「宮子を通して、ゾウが絶滅の危機にさらされていることにも関心を持ってほしい」と言っているそうだ。 孤独な宮子を見てそう思えと言うのだろうか。 園曰く、宮子はこの環境に満足しているらしい。 満足するしか選択肢がないだけではないのか。 更には今年の4月から宇都宮動物園は通信制高校を併設するらしい。 動物園には「種の保存」、「教育・環境教育」、「調査・研究」、「レクリエーション」の役割があるらしい。 どれも必要だとは思えないし、仮に必要だとしても今の動物園がその役割を果たしているとは思えない。 命の大切さを伝えたいならば、野生だった命を捕らえて、場合によっては親子を引き離したりして、狭い空間で展示したり、見世物にしないでほしい。 そんなものを見ても大切にしようとは思えない。 反面教師的に残酷なことをしているなと思わせて命の大切さを伝えたいということなのか? そのような環境自体に動物福祉は存在しない。 また、動物園内で繁殖させたりして、それをさもいいことかのようにするのも気持ちが悪い。 野生に帰すわけでもなく、動物園間、水族館の間で動物や魚を輸送し合って、何がしたいのか? 移送中にどうぶつが死んでしまったことが今までどれだけあるだろう? そして実際には生きていないはずの環境で生かされている状態には疑問しかない。 そういったいのちの不思議を感じさせたいのだろうか? 習性や生態などは動物園で見ることはできないと思う。 ストレスから常同行動といった行動をする場合もあると思うが、それを見せたいのか? 自然への関心の喚起や学習目的ならば、野生動物の映像や、日本にある自然を見に行くだけで十分だ。 海外の動物を見たいならお金をためて海外へ行けばいい。 簡単に楽に動物を見たいがために、動物を閉じ込めることには疑問しかない。 見たいのなら、学術的に研究がしたいのなら、人側が、動物や魚の世界に行くべきだ。 そしてもし行くとしても踏み荒らすようなことをするな。 人間がお邪魔している立場だ。 そしてただ展示するだけに飽き足らず、お触りコーナーやショーなど無理矢理触らせたり、芸をさせたりするのは拷問にしか見えない。 信頼関係があると言うが、動物たちは選択肢がなく、そうするしかないから従っているだけ。 生きるために。 繁殖させて野生に帰すわけでもなく、動物園内で増やしたところで種の保存になるだろうか? 現代の箱舟? 箱に閉じ込めた先に解放があるのか? そもそも種の保存や生態系の管理などは人間ができることではない。 人間にできることは人間の行為に対してだけです。 もし、動物園や水族館に役割があるとしたら、野生動物が人間によって傷つけられた場合、野生では生きられない場合、保護して、終生飼育か野生に帰すまでのリハビリ施設としてのみである。 娯楽施設、展示施設としての存続はやめていただきたい。 もっと言えば、密猟や密漁などの行為をなくすことにこそ力をいれてほしい。 そして人間たちから自然環境を守ることが大切だ。 増やしたり減らしたり、生態系の管理ができると思っているのは傲慢が過ぎる。 改めて言うが、 人間にできることは人間の行為に対してだけだ。 動物園や水族館で働く人達は、元々はどうぶつが好きでその世界に入ったはずだ。 私よりもどうぶつたちのことはわかっているだろう。 ただ、わかっていたとしてなんだ? 今、どうぶつたちにしていることはなんだ? おかしいと思ったことも一度はあるはず。 そのおかしいと思ったことを思い出してください。 その疑問の芽を潰さずに育ててください。 現在、日本においても害獣として殺されてしまう命、外来種として殺されてしまう命、犬や猫など、たくさんの命が殺されています。 人の勝手で殺すのではなく、せめて生きられる場所として、動物園や水族館を使ってください。 その上で、自然環境になるべく近い形で、利益や娯楽目的の展示ではなく、命を大切にする場所にしてください。 どうか、何卒、よろしくお願いいたします。
底から果てまで駆け抜けるんだ
¥23,100
アブラゼミ オプションで額装致します。 size(mm):227×158 sm materials:watercolor,coloredpencil,pastel,on paper メスのアブラゼミが死んでいた 生涯で一回の交尾 私はここだ、と叫ぶ声に向かい飛び回る 命まるごと使って、命をつくる 土の底から空の果てへ 命の底から果てまで、まるごと全部で次の命へ駆け抜けるんだ
曖昧な物差しの中で
¥23,100
クロゴキブリ オプションで額装致します。 size(mm):227×158 sm materials:watercolor,coloredpencil,pastel,on paper 害虫。 何にとって害なのか。 人間の価値観でしかない。 汚い、気持ちが悪い、菌がある、というだけで、殺す。 そんな物差しはくそくらえ。 曖昧な物差しの中で、何を信じ、何を疑うのか。 常識や当たり前、普通を鵜呑みにせず、自分の心に従い、頭で考える。
生きるとは抵抗なのだ
¥23,100
岐阜県可児市 オプションで額装致します。 size(mm):158×227 sm materials:watercolor,coloredpencil,pastel,on paper 人工物に自然が勝つ姿が好きだ。 コンクリートの隙間から顔を出すタンポポや、家の壁に巻き付くツタ。 どんな環境でも強かに適応し、抵抗し、生きる。 人も自然の一部であり、自然も人の一部。 生きるとは抵抗なのだ。
いのちのスケッチ ひまわり
¥12,650
SOLD OUT
いのちのスケッチ ひまわり ※オプションで額装いたします。 size(mm):257×182 b5 materials:watercolor,coloredpencil,pastel,on paper 2022年4月12日、神戸市立王子動物園からオスがいる岩手サファリパークへ移送中に亡くなったメスのキリンのひまわり。 今まで何度も起こっている事故。 事故なのか? どうぶつ園の中だけで繁殖させて種の保存としているが、そこになんの意味があるのか。 背丈より低い檻に無理矢理いれられて、何時間もトラックの中。 呼吸不全と循環器不全で死んでしまった。 殺された。 繁殖のためには仕方がない、らしい。 笑わせてくれる。 笑えないけど。 動物園には「種の保存」、「教育・環境教育」、「調査・研究」、「レクリエーション」の役割があるらしい。 どれも必要だとは思えないし、仮に必要だとしても今の動物園がその役割を果たしているとは思えない。 命の大切さを伝えたいならば、野生だった命を捕らえて、場合によっては親子を引き離したりして、狭い空間で展示したり、見世物にしないでほしい。 そんなものを見ても大切にしようとは思えない。 反面教師的に残酷なことをしているなと思わせて命の大切さを伝えたいということなのか? そのような環境自体に動物福祉は存在しない。 また、動物園内で繁殖させたりして、それをさもいいことかのようにするのも気持ちが悪い。 野生に帰すわけでもなく、動物園間、水族館の間で動物や魚を輸送し合って、何がしたいのか? 移送中にどうぶつが死んでしまったことが今までどれだけあるだろう? そして実際には生きていないはずの環境で生かされている状態には疑問しかない。 そういったいのちの不思議を感じさせたいのだろうか? 習性や生態などは動物園で見ることはできないと思う。 ストレスから常同行動といった行動をする場合もあると思うが、それを見せたいのか? 自然への関心の喚起や学習目的ならば、野生動物の映像や、日本にある自然を見に行くだけで十分だ。 海外の動物を見たいならお金をためて海外へ行けばいい。 簡単に楽に動物を見たいがために、動物を閉じ込めることには疑問しかない。 見たいのなら、学術的に研究がしたいのなら、人側が、動物や魚の世界に行くべきだ。 そしてもし行くとしても踏み荒らすようなことをするな。 人間がお邪魔している立場だ。 そしてただ展示するだけに飽き足らず、お触りコーナーやショーなど無理矢理触らせたり、芸をさせたりするのは拷問にしか見えない。 信頼関係があると言うが、動物たちは選択肢がなく、そうするしかないから従っているだけ。 生きるために。 繁殖させて野生に帰すわけでもなく、動物園内で増やしたところで種の保存になるだろうか? 現代の箱舟? 箱に閉じ込めた先に解放があるのか? そもそも種の保存や生態系の管理などは人間ができることではない。 人間にできることは人間の行為に対してだけです。 もし、動物園や水族館に役割があるとしたら、野生動物が人間によって傷つけられた場合、野生では生きられない場合、保護して、終生飼育か野生に帰すまでのリハビリ施設としてのみである。 娯楽施設、展示施設としての存続はやめていただきたい。 もっと言えば、密猟や密漁などの行為をなくすことにこそ力をいれてほしい。 そして人間たちから自然環境を守ることが大切だ。 増やしたり減らしたり、生態系の管理ができると思っているのは傲慢が過ぎる。 改めて言うが、 人間にできることは人間の行為に対してだけだ。 動物園や水族館で働く人達は、元々はどうぶつが好きでその世界に入ったはずだ。 私よりもどうぶつたちのことはわかっているだろう。 ただ、わかっていたとしてなんだ? 今、どうぶつたちにしていることはなんだ? おかしいと思ったことも一度はあるはず。 そのおかしいと思ったことを思い出してください。 その疑問の芽を潰さずに育ててください。 現在、日本においても害獣として殺されてしまう命、外来種として殺されてしまう命、犬や猫など、たくさんの命が殺されています。 人の勝手で殺すのではなく、せめて生きられる場所として、動物園や水族館を使ってください。 その上で、自然環境になるべく近い形で、利益や娯楽目的の展示ではなく、命を大切にする場所にしてください。 どうか、何卒、よろしくお願いいたします。
不完全な祈りに矛盾は無い
¥23,100
東京 高尾山 オプションで額装致します。 size(mm):227×158 sm materials:watercolor,coloredpencil,pastel,on paper 山の中のこけし。 それはゴミなのか、それとも祈りを捧げているのか。 無意識に捨てられたゴミか、意識的に置かれたこけしなのか。 見る人によって違うかもしれない。 ゴミではなく、意識的に置かれたのであれば、良いのか? そういう話でもない。 でもペットボトルを山の中に置く行動よりはましだとは思ってしまった。 エゴイストで良い。 エゴイズムでしか考えられない。 私たちは不完全だ。 完璧な人間などいない。 だからこそ、自分の中で、より良いもの、まだましと思えること、好きなこと、自分の心に従い、判断する。 自分の心が許せなかったり、むかついたり、悲しんだり、笑ったりする。 その心は自分だけのもの。 目の前の人とは違う。 違いを祝福しよう。 その違いをおかしいと思うのなら、その人自身をおかしいと言うのではなく、その行為を私はおかしいと思う、とだけ伝えよう。 誰も間違ってないし、誰もが間違っているのだから。 誰も偉くないのだ。 他人から見たら、矛盾だらけかもしれない。 しかし、一切の矛盾はない。 不完全を肯定しよう。 少なくとも、僕はこの景色を絵にしたいと思った。 ペットボトルが置いてあったら拾う。 私はこの気持ちを大事にしたい。
いのちのスケッチ ハクとハチベエ
¥12,650
SOLD OUT
いのちのスケッチ ハクとハチベエ ※オプションで額装いたします。 size(mm):182×257 b5 materials:watercolor,coloredpencil,pastel,on paper 事故や災害や戦争などの非常時、人が優先される社会。 動物たちは二の次、三の次。 むしろ非常時に動物を心配すると、それどころじゃないと言う人たちもいる。 では、そもそも、心配するような事態にならないようしておくべきだ。 非常時に動物たちが優先されないならば、人が飼育や管理するべきではない。 水族館や動物園、ペットだけではない。 畜産なども同様だ。 のとじま水族館では、 ジンベエザメ館の水槽が加水により通常の水位に回復したが、水温は通常より低い状況が継続。(循環ポンプは水没し、ろ過設備も停止中) (原因究明中) ジンベエザメのハクとハチベエ、二頭の死亡が確認された。 同水族館の担当者は「水族館のシンボルだった。残念な思いでいっぱいだ」と話した。 海で捕らえて、狭い水槽の中に閉じ込め、挙句の果てに死なせてしまう。 水族館のシンボルとして売り出し、非常時の碌な対策もしていないまま死なせた。 何かあってからでは遅い。 そしてそもそも水族館は必要なのか? 動物園は?サーカスは?畜産は?ペットは? 動物カフェは?競馬は?闘鶏、闘犬、闘牛は? まだまだたくさんある。 こんなときだからこそ考える必要がある。 行動する必要がある。 今もなお娯楽や利益のため、新たに建設しようとしている水族館がある。
いのちのスケッチ タイク
¥12,650
SOLD OUT
いのちのスケッチ タイク ※オプションで額装いたします。 size(mm):257×182 b5 materials:watercolor,coloredpencil,pastel,on paper サーカスにおける動物利用に対してのアクション用に絵を描きました。 木下大サーカスでは現在も動物を利用した演目を行っています。 ライオンや象たちに無理やり芸を覚えさせ、見世物にしています。 人間の行為も自然です。 しかし、だからこそ、 何をしても自然だからこそ、少しでも命の搾取を減らす選択肢を選んでも良いのではないでしょうか? サーカスに動物は必要でしょうか? 多様性とはそういうことなのでしょうか。
いのちのスケッチ 牛猫2
¥12,650
SOLD OUT
いのちのスケッチ 牛猫 ※オプションで額装いたします。 size(mm):257×182 b5 materials:watercolor,coloredpencil,pastel,on paper 中国には猫の虐待グループが存在し、猫たちを残酷な方法で痛めつけて殺しては、その虐待動画を販売してお金にしています。 中国には犬猫を虐待しても罰する法律がなく 動物虐待に関しては無法地帯です。 決して日本の動物愛護法が 素晴らしく機能しているとは思えませんが、せめて中国でも法律を制定してほしいと強く願いま す。 命が殺される行為を少しでも減らせるかもしれません。 命の苦しみに国境はありません。 そのアクション用に描いた作品です。
いのちのスケッチ 牛猫
¥12,650
SOLD OUT
いのちのスケッチ 牛猫 ※オプションで額装いたします。 size(mm):257×182 b5 materials:watercolor,coloredpencil,pastel,on paper 中国には猫の虐待グループが存在し、猫たちを残酷な方法で痛めつけて殺しては、その虐待動画を販売してお金にしています。 中国には犬猫を虐待しても罰する法律がなく 動物虐待に関しては無法地帯です。 決して日本の動物愛護法が 素晴らしく機能しているとは思えませんが、せめて中国でも法律を制定してほしいと強く願いま す。 命が殺される行為を少しでも減らせるかもしれません。 命の苦しみに国境はありません。 そのアクション用に描いた作品です。
いのちのスケッチ モアナ
¥12,650
SOLD OUT
いのちのスケッチ モアナ ※オプションで額装いたします。 size(mm):182×257 b5 materials:watercolor,coloredpencil,pastel,on paper 鯨類を保護区へ フランスにあるマリンランド・アンティーブにいるシャチ4頭。 現在はモアナが亡くなってしまい、3頭(イヌーク、ケイジョ、ウィキー)。 その3頭を日本にある神戸市立須磨海浜水族園に輸送する計画が遂に始まってしまった。 命を管理できると思い込んだ傲慢な人たちによって、搾取され続ける命。
いのちのスケッチ にこ
¥12,650
SOLD OUT
いのちのスケッチ にこ ※オプションで額装いたします。 size(mm):257×182 b5 materials:watercolor,coloredpencil,pastel,on paper 牛たちのサンクチュアリ「Feel at home」で暮らすにこ。 ここは牛たちが自由を失うことなく、最期まで生きられる場所。
小さい声からひとつ
¥23,100
富山 ヨツボシテントウ オプションで額装致します。 size(mm):227×158 sm materials:watercolor,coloredpencil,pastel,on paper 草葉の陰にテントウムシがいた 小さい声からひとつ ただ生きたい そう聞こえた気がした
自分たちにとってわかりやすいからそういうことにしたい、と言われている気がした。
¥23,100
クロゴキブリ オプションで額装致します。 size(mm):227×158 sm materials:watercolor,coloredpencil,pastel,on paper ゴキブリを汚いとして、菌があるとして 気持ち悪いとして 害虫として殺す 殺すために、殺しやすくするために 自分たちの都合にいいように決めつける 害虫として見る 自分たちにとってわかりやすいから そういうことにしたいと言われている気がした
私たちは私たちを諦めない
¥23,100
宮城県石巻 オプションで額装致します。 size(mm):158×227 sm materials:watercolor,coloredpencil,pastel,on paper 3年前の石巻。 2020年にプレハブ仮設から最後の住人が退去したらしい。 災害公営住宅に移り住んだとのこと。 着実に一歩一歩、前に進む。 私たちは私たちを諦めない。 僕たちが遠くからでもできること、まずは忘れないこと。